Ehime Prefectural Library
〒790-0007 愛媛県松山市堀之内 電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
お知らせ(子ども読書室)
【終了】にっこり びっくり どんなかお
子ども読書室では、2月26日から4月22日まで、「顔」が表紙になった絵本や読み物を展示、貸出します。
笑った顔、怒った顔など、いろいろな表情の本が並んでいます。
どんなお話が出てくるか、手に取ってみてください。
【終了】 東日本大震災 あれから11年
【終了】 城山公園をおさんぽしよう「この木、何の木?」
問題は全部で15問。
答え合わせをして、木の名前を確かめよう。
【終了】レッツトライ!よみタイガー!
2022年は、とら年です。
子ども読書室では、1月4日から2月24日まで、とらの登場する絵本や読み物を展示、貸出します。
【終了】 新春お楽しみ企画 くじ引き
2022年(令和4年)がスタートしました。
新年のお楽しみ企画として、子ども読書室では、くじ引きをしていました。
「えほんくじ」か「しおりくじ」を選んで引くことができます。
「えほんくじ」は図書館からおすすめの絵本が出てきます。そのまま借りて帰っても図書館で読んで返してくれてもかまいません。
「しおりくじ」は手作りしおりが当たります。
新型コロナの感染警戒期になったので、くじ引きは終了しました。次の企画をお楽しみに!
【終了】 【読み聞かせ】アンケートのお願い
読書ボランティアの経験をおもちの方にお聞きします!
小学校低学年(1,2年生)への読み聞かせで
「よかった」と思う絵本を1冊教えてください!
投稿は一人1回 こちらのフォームから
(または、メールでも受け付けています。)
投稿期限 2022年1月20日(木曜日)まで
※ご協力ありがとうございました。読み聞かせリーフレット作成の際、参考にさせていただきます。
(掲載:令和3年12月21日 更新:令和4年1月21日)
【終了】令和3年度 読書ボランティア等スキルアップ講座
※ 終了しました。ご参加ありがとうございました。
この講座は、読書ボランティア、学校図書館関係者、司書教諭、公共図書館員等として活動しており、読書ボランティアとしてのスキルアップを図りたい方を対象に11月から12月にかけて3回実施するものです。
・会場 愛媛県立図書館 5階 多目的ホール
・定員 各回20名程度
・申込方法 ホームページ受付フォーム、メール、電話、FAX、来館カウンターにて参加申込を受け付けます。
・申込締切 11月14日(日曜日)
ポスターはこちら(PDFファイル:155KB)
開催要項(PDFファイル:331KB)
①令和3年11月18日(木曜日)午後2時から3時40分まで
「子どもたちに絵本の楽しさを伝えよう!」
つづきの絵本屋 代表・絵本専門士 都築 照代 氏
②令和3年11月21日(日曜日)午後1時から2時40分まで
「イマドキのヤングアダルトと読書」
同志社女子大学学芸学部 准教授 村木 美紀 氏
③令和3年12月16日(木曜日)午後2時から3時40分まで
「絵本で考えよう!いのち」
聖カタリナ大学短期大学部 准教授 遠藤 文子 氏
(掲載日:令和3年10月27日 最終更新日:令和3年12月17日)
【終了】読書感想画中央コンクール指定図書(小学校)
子ども読書室では、第33回読書感想画中央コンクールの指定図書(小学校低学年・高学年)のミニコーナーを設け、展示・貸出を行っています。
中学校・高等学校の指定図書は、3階一般図書室のヤングアダルトコーナーで紹介しています。
ヤングアダルトコーナーのページ
【終了】えほんでハッピー!クリスマス
11月25日から12月26日まで、子ども読書室では、クリスマスの絵本を展示・貸出します。
【終了】最後の頁を閉じた 違う私がいた
子ども読書室では、第75回読書週間を記念して、9月1日から11月18日まで伝記絵本を展示・貸出します。
歴史に残る偉業を成し遂げた人物の❝ひらめき❞、❝ゆうき❞、❝やるき❞にふれてみてください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |