Ehime Prefectural Library
〒790-0007 愛媛県松山市堀之内 電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
お知らせ(子ども読書室)
【終了】えほんで にゃあにゃあ ネコびより
子ども読書室では、2月27日から4月22日まで、ねこの本を展示・貸出します。
愛媛県美術館で開催されている「岩合光昭 いよねこ 猫と旅する写真展」と合わせてお楽しみください。
3階YAコーナーでもミニ展示を行っています。
【終了】ねこの本、展示中!
楽しいねこの本をぜひお楽しみください!
【終了】安野光雅さん追悼展示
子ども読書室では「ありがとう安野光雅さん」と題し、絵本などの展示・貸出を行っています。
長年読み継がれてきた本から最近の本まで、安野さんの世界を一緒に楽しみましょう。
代表作:『旅の絵本』『ふしぎなえ』『天動説の絵本』など。
【終了】モーモーうしさん大集合!
子ども読書室では、12月26日から2月25日まで、うしの登場する絵本や読み物を展示、貸出します。
「みんなあつまれ おはなし会」中止のお知らせ
学生の皆さんが子どもたちに会えるのを楽しみに準備を進めてくれていたのでとても残念です。次回の実施が決まりましたら、お知らせいたしますので、ぜひ、お越しください。
【終了】ことしは おうちで クリスマス~えほんといっしょに~
【終了】読書感想画中央コンクール指定図書(小学校)
子ども読書室では、第32回読書感想画中央コンクールの指定図書(小学校低学年・高学年)のミニコーナーを設け、展示・貸出を行っています。
中学校・高等学校の指定図書は、3階一般図書室のヤングアダルトコーナーで紹介しています。
【終了】ラストページまで駆け抜けて
~いざ、スタート!読書のバリアフリー!!~
子ども読書室では、第74回読書週間を記念して、10月3日から11月26日までバリアフリーの本の展示を行います。
子ども読書室展示コーナーでは、すべての子どもたちが読書に親しめる環境作りを目指すバリアフリーの絵本や読み物を展示・貸出しています。
また、キッズひろばでは、音声・映像・文章をシンクロさせることによって、さまざまな障がいのある方が読書を楽しめるマルチメディアデイジー図書に関する展示も行っています。子ども読書室で視聴もできます。
【終了】読書ボランティア等スキルアップ講座を開催します
この講座は、読書ボランティア、学校図書館関係者、司書教諭、公共図書館員等として活動しており、読書ボランティアとしてのスキルアップを図りたい方を対象に、10月から11月にかけて3回実施するものです。
・会場 愛媛県立図書館 5階 多目的ホール
・時間 14時から15時40分まで
・定員 各回20名程度
・申込方法 ホームページ受付フォーム、メール、電話、FAX、来館カウンターにて参加申込を受け付けます。
※定員に達しない場合は、定員になるまで申込期限を延長します。
※昨年度の本講座を受講されていない方を優先します。
ポスターはこちらから(PDFファイル:150KB)
開催要項(wordファイル:27KB)
①令和2年10月28日(水曜日)
「親子で楽しむ乳幼児のためのわらべうた」
どんぐり文庫・かえで文庫 吉村 玲子 氏
(申込締切 10月18日)
②令和2年11月11日(水曜日)
「ストーリーテリングについて、その意義と実際」
(リモート講座)
安田女子大学非常勤講師 小林 いづみ 氏
(申込締切 11月1日)
③令和2年11月26日(木曜日)
「子どもたちに絵本の楽しさを伝えよう!」
つづきの絵本屋 代表・絵本専門士 都築 照代 氏
(申込締切 11月15日)
(掲載日:令和2年9月19日 最終更新日:令和2年11月27日)
展示リストを公開しました!「人権ってなに?~きみは きみで いい~」
家族や友達と一緒に「人権」について考えてみませんか?
展示中の本の貸出状況は、こちらをご覧ください。
展示中の本の一覧(キーワード付)は、こちらからご覧ください。(エクセル38KB)
(掲載:令和2年8月1日 更新:令和2年9月22日)
【終了】愛媛県読書感想画コンクール優秀作品展
第31回(令和元年度)読書感想画中央コンクールの愛媛県審査で最優秀を受賞した作品を展示しています。
4月から展示している小・中学生の作品に加え、7月7日からは、高校生の作品も展示します。
子どもたちの表現力豊かな作品を、ぜひご覧ください。
展示場所:1階キッズひろば(子ども読書室横)
展示期間:令和2年4月1日水曜日から9月29日火曜日まで
共催:愛媛県教育研究協議会学校図書館委員会
愛媛県高等学校教育研究会図書部会
(掲載:令和2年4月1日 更新:令和2年7月7日)
【終了】読書感想文課題図書(小学校)
子ども読書室では、第66回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書(小学校低学年・中学年・高学年)のミニコーナーを設け、展示・貸出を行っています。
読書感想文の書き方に関する本もありますので、ご活用ください。
中学校・高等学校の課題図書は、3階一般図書室のヤングアダルト(YA)コーナーで紹介しています。
【終了】かこさとしさんからの贈り物
展示中の本は、貸出可能です。
人気の「だるまちゃん」シリーズや、歴史や自然の知識を子どもたちに伝える本をぜひご覧ください。
展示場所:1階 子ども読書室
展示期間:令和2年5月30日(土曜日)から8月27日(木曜日)まで
参考
愛媛県歴史文化博物館(外部リンク)
【終了】読書ボランティアビギナーズ講座の開催について
昨年度、大変好評をいただいた本講座は、県下の学校や図書館等で読書ボランティアを希望する方や読書ボランティアの活動期間が短い方及び子どもと本をつなぐ活動に関心のある方を対象に、基礎的な知識・技術の習得のために、9月から10月にかけて4回実施するものです。
・会場 愛媛県立図書館 5階 多目的ホール
・時間 14時から15時40分まで
・定員 各回30名
・申込方法 ホームページ受付フォーム、メール、電話、FAX、来館カウンターにて参加申込を受け付けます。
※各回、申込期限まで受け付け、定員を超えた場合は抽選とします。
※昨年度の本講座を受講されていない方を優先します。
受付フォームはこちらから
ポスターはこちらから(PDFファイル:613KB)
R2開催要項(wordファイル:26KB)
①9月13日(日曜日)※終了しました。
「朝読デビュー!基本のキ」
県立図書館おはなし☆グミ所属 吉岡 泰子 氏
(申込締切 9月3日)
②9月21日(月曜日・祝日)※終了しました。
「声の力で子どもの心を育てよう!」
日本朗読検定協会認定プロフェッサー講師・
SORA朗読研究所代表 矢野 雅世 氏
(申込締切 9月11日)
③10月4日(日曜日))※終了しました。
「おはなし会のスパイス、教えます」
松山おはなしの会副会長 波頭 直子 氏
(申込締切 9月24日)
④10月11日(日曜日))※終了しました。
「読み聞かせに、この絵本!」
絵本専門士・JPIC読書アドバイザー 菅 弥和乃 氏
(申込締切 10月1日)
(掲載日:令和2年7月31日 更新:令和2年10月2日)
【終了】出会えたね。とびっきりの1冊に。~この本どうぞ~
子ども読書室では、こどもの読書週間を記念して、5月12日火曜日から7月30日木曜日まで、職員おすすめの絵本や読み物を展示、貸出します。
ひとつひとつの本に添えた手書きの紹介文も、ぜひご覧ください。
【終了】夏休み 自由研究相談会「自由研究応援します!」
※終了しました。
「自由研究をどうしよう」と悩んでいる小・中学生に、図書館をうまく使って自由研究にまとめるアドバイスや、参考になる図書の紹介をします。
申込は、ホームページ受付フォーム、メール、電話、FAX、来館カウンターで受け付けます。
(申込受付後に折り返し連絡いたします。)
日時:令和2年7月23日(水曜日)午前10時30分から午後5時まで
(相談時間は申込順に決定し連絡します。)
場所:1階キッズひろば、子ども読書室
対象:県内の小学生、中学生
詳しくは、こちらのポスターをご覧ください。
「こどもの読書週間」関連行事の開催について
愛媛県立図書館では、こどもの読書週間(4月23日(木曜日)から5月12日(火曜日)まで)にあたり、子どもの読書活動の普及と推進に向けて、「こどもの読書週間」関連行事を次のとおり開催します。
3.購入児童図書公開 ※終了しました
子ども向け図書のリストは、こちらからご覧ください。(PDFファイル2809KB)
中高生向け図書のリストは、こちらからご覧ください。(PDFファイル635KB)
4.「探検しよう!本の国2020」推薦図書リストの配布
5.「赤ちゃんは絵本がだいすき!」乳幼児に対する読み聞かせリストの配布
探検しよう!本の国 子どもにおすすめの本2020(子ども読書室)
昨年1年間に受け入れた本のうち、評価の高いものや職員がいいと思ったものの中から50冊を選びました。
幼児、小学生低学年、中学年、高学年、中高生向けにそれぞれ10冊ずつ、職員の書いた紹介文とともに掲載しています。
子ども読書室ほか館内で配布しています。
PDFファイルはこちらからご覧いただけます。
また、掲載図書を集めたコーナーも設置しています。
赤ちゃんは絵本がだいすき! 読書ボランティアはじめませんか?
「赤ちゃんは絵本がだいすき! 読書ボランティアはじめませんか?」を作成しました。
県立図書館で開催したおはなし会のプログラムや、おすすめの絵本、わらべうたなどを紹介しています。
赤ちゃんと一緒に絵本を楽しむためのヒントとして、ぜひお役立てください。
子ども読書室ほか館内で配布しています。
PDFファイルはこちらからご覧いただけます。
【終了】春から始まる学校生活~調べたい気持ち応援します!~
【終了】おうちの時間を楽しむ本
子ども読書室では、おうちの時間を楽しむヒントになる本を紹介しています。
展示中の本のリストは、こちらからどうぞ。(PDFファイル129KB)
また、文部科学省ホームページでは、新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツを紹介しています。
こちらもどうぞ、ご覧ください。
新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子どもの学び応援サイト)(外部リンク)
子どもの学び応援サイトのご案内
ご自宅での学習等に、ぜひご活用ください。
(外部リンク)
また、当サイト内では「子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~」(外部リンク)と題した特設ページが開設されています。
著名な方のおすすめ本や読書関係団体等の取組をご覧いただけます。
おすすめ本の所蔵リストは、こちらからどうぞ。(PDFファイル134KB)
(掲載:令和2年3月13日 更新:令和2年3月22日)
【終了】ひなまつりの本
【終了】グルッとまわってねずみどし
子ども読書室では、12月28日から2月27日まで、ねずみの登場する絵本や読み物を展示、貸出します。
【終了】「絵本・児童文学作家らによる応援メッセージ・直筆画展」
この展示は、2月2日(日曜日)まで伊予市立図書館で開催しています。
------------------------------------------------------------------------------------------------
この展示は、愛媛県医療技術大学図書館の企画によるもので、福島子どもの本研究会の協力を得て実現しました。令和元年10月から県内の大学図書館で巡回展示され、この度、県立図書館でも展示することとなりました。絵本の原画を見ることで、作家の独自性や芸術性に触れ豊かな感性を養うこととともに、東日本大震災の被災地へ思いを馳せ、災害について考える機会としてもらいたいと考えています。
ポスターはこちらから(PDFファイル:108KB)
*1月15日(水曜日)から、一部の展示を入れ替えましたので、ぜひ、ご覧ください。
展示場所:1階子ども読書室およびキッズひろば
展示期間:令和2年1月7日(火曜日)から1月19日(日曜日)まで
※最終日1月19日は17時に展示終了します。
(掲載日:令和元年12月26日、更新日:令和2年1月22日)
【終了】『長くつ下のピッピ』の作者アストリッド・リンドグレーン
作者のアストリッド・リンドグレーンの絵本や児童書を展示・貸出するミニ展示を開催します。
展示場所:1階子ども読書室
展示期間:令和元年9月28日(土曜日)から12月26日(木曜日)まで
【終了】読書感想画指定図書(小学校低・高学年)展示・貸出中!
中学校・高等学校の指定図書は、3階一般図書室のヤングアダルトコーナーで紹介しています。
【終了】ハッピー☆メリークリスマス
キッズ☆ひろばのガラスケースでは、クリスマスのしかけ絵本を展示しています。
ぜひ、ご覧ください。
【終了】11月2日土曜日は「秋のたっぷりおはなし会」開催!
参加申込は不要です。途中入退場可。お気軽にどうぞ!
場所:1階キッズひろば(子ども読書室横)
対象:幼児から大人まで
実演:県立図書館おはなしボランティア おはなし☆グミ
(掲載日:令和元年10月10日)
【終了】ただいま おかえり おうちの本
(外部リンク)
展示期間:9月28日(土曜日)から11月28日(木曜日)まで
【終了】絵本で楽しむハロウィン
子ども読書室に、ハロウィンの絵本を集めたミニコーナーができました。
かぼちゃのおばけや、コウモリの飾りも皆さんをお待ちしています。
ハロウィン仕様の子ども読書室は、10月30日(水曜日)までの期間限定です。
ぜひ、子ども読書室に遊びに来てください!
【終了】読書ボランティア等スキルアップ講座を開催します
※終了しました。ご参加ありがとうございました。
今年度から新たに読書ボランティア等スキルアップ講座を開催します。
この講座は、読書ボランティア、学校図書館関係者、司書教諭、公共図書館員等として活動しており、読書ボランティアとしてのスキルアップを図りたい方を対象に、11月から1月にかけて3回実施するものです。
・会場 愛媛県立図書館 2階 第2会議室
・時間 14時から15時40分まで
・定員 各回20名程度
①令和元年11月21日(木曜日)
「ストーリーテリングについて、その意義と実際」
安田女子大学非常勤講師 小林 いづみ 氏
(申込締切 11月14日)
②令和元年12月12日(木曜日)
「子どもたちに絵本の楽しさを伝えよう!」
つづきの絵本屋 代表・絵本専門士 都築 照代 氏
(申込締切 12月5日)
③令和2年1月23日(木曜日)
「親子で楽しむ乳・幼児のためのわらべうた」
どんぐり文庫・かえで文庫 吉村 玲子 氏
(申込締切 1月16日)
ポスターはこちらから(PDFファイル:143KB)
開催要項はこちらから(PDFファイル:469KB)
(掲載日:令和元年10月3日 最終更新日:令和2年1月24日)
【終了】まもなくG20!世界の絵本
子ども読書室では、世界の昔話や各国の様子を紹介する絵本のミニコーナーを設け、9月26日まで展示・貸出を行っています。
【終了】マジカル?! ミラクル?! ふしぎな本
【終了】読書ボランティアビギナーズ講座を開催します
今年度から新たに読書ボランティアビギナーズ講座を開催します。
この講座は、県下の学校や図書館等で読書ボランティアを希望する方や読書ボランティアの活動期間が2年未満の方、及び子どもと本をつなぐ活動に関心のある方を対象に、基礎的な知識・技術の習得のために、8月から10月にかけて4回実施するものです。
・会場 愛媛県立図書館 2階 第2会議室
・時間 14時から15時40分まで
・定員 各回30名程度
①8月10日(土曜日)
「読み聞かせに、この絵本!」
絵本専門士・JPIC読書アドバイザー 菅 弥和乃 氏
(申込締切 8月3日)
②9月8日(日曜日)
「おはなし会のスパイス、教えます」
松山おはなしの会代表 藤田 直子 氏
(申込締切 9月1日)
③9月21日(土曜日)
「すてきな声で読み聞かせ」
日本朗読検定協会認定プロフェッサー講師・
SORA朗読研究所代表 福田 雅世 氏
(申込締切 9月14日)
④10月13日(日曜日)
「朝読デビュー!基本のキ」
県立図書館おはなし☆グミ所属 吉岡 泰子 氏
(申込締切 10月6日)
ポスターはこちらから(PDFファイル:597KB)
開催要項はこちらから(PDFファイル:477KB)
(掲載日:令和元年7月11日 最終更新日:令和元年10月13日)
【終了】「自由研究応援します!」を開催します
「自由研究をどうしよう」と悩んでいる小・中学生に、図書館をうまく使って自由研究にまとめるアドバイスや、参考になる図書の紹介をします。
申込みは不要です。
日時:令和元年7月30日(火曜日)10時30分から17時まで
場所:1階子ども読書室
対象:小学生、中学生
ポスターは、こちらからご覧いただけます。(PDFファイル124KB)
【終了】夏のひみつの図書館たんけんツアーを開催します
夏休み企画として、県立図書館の見学ツアーを開催します。
普段は見ることができない書庫も御案内します。
- 日時:令和元年8月9日金曜日 午前11時から1時間程度
※開始時間までに、1階キッズひろばまでお越しください。 - 内容:図書館見学、図書館の利用の仕方など
- 参加できる人:県内の小学生20名まで
※保護者は参加できません。 - 申込期限:8月2日金曜日
※申込多数の場合は、抽選で参加者を決定させていただきます。 - 申込方法:来館、電話、ファックス、メールにて、参加者の名前、学年、連絡先をお知らせください。
(掲載日:令和元年7月15日 更新日:令和元年8月10日)
【終了】ドは読書のド♪ ~本の中でであう音~
子ども読書室では、こどもの読書週間を記念して、4月27日土曜日から6月27日木曜日まで、音楽をテーマにした絵本や読み物を展示、貸出します。
【終了】5月4日土曜日は春のたっぷりおはなし会開催!
こどもの読書週間にあたり、定例のおはなし会の拡大版をお届けします。
絵本の読み聞かせや紙芝居、パネルシアターなど、幼児から大人まで、2時間たっぷり楽しめます。
・日時:2019年5月4日土曜日 午後2時から4時まで
・場所:キッズひろば(1階子ども読書室の横)
・実演:県立図書館ボランティアおはなし☆グミ
※参加申し込みは不要です。
読書感想文課題図書(小学校低・中・高学年) 展示・貸出中!
読書感想文の書き方に関する本もありますので、ご活用ください。
中学校・高等学校の課題図書は、3階一般図書室のヤングアダルトコーナーで紹介しています。
貸出状況は、こちらをご覧ください。
【終了】平成30年度愛媛県読書感想画コンクール優秀作品展
子どもたちの表現力豊かな作品を、ぜひ、ご覧ください。
展示場所:1階キッズひろば(子ども読書室横)
展示期間:平成31年4月2日火曜日から5月30日木曜日まで
共催:愛媛県教育研究協議会学校図書館委員会
【終了】春のひみつの図書館たんけんツアー
こどもの読書週間行事として、県立図書館の見学ツアーを開催します。
普段は見ることができない書庫も御案内します。
・日時:4月27日土曜日 午前11時から1時間程度
・参加できる人:県内の小学生10名まで
・申込期限:4月23日火曜日
ポスターはこちらからどうぞ(PDFファイル79KB)
<申込先>
子ども読書室(読書振興グループ)
愛媛県松山市堀之内(〒790-0007)
電話:089-941-1441(代)
Fax:089-941-1454
kodomo@libnet.ehimetosyokan.jp
件名には「たんけんツアー」と記入してください。
(掲載日:2019年4月19日 最終更新日:2019年4月27日)
【終了】探検しよう!本の国 子どもにおすすめの本2019(子ども読書室)
昨年1年間に購入した子どもの本のうち、評価の高いものや職員がいいと思ったものの中から50冊を選びました。
幼児、小学生低学年、中学年、高学年、中高生向けにそれぞれ10冊ずつ、職員の書いた紹介文とともに掲載しています。
子ども読書室ほか館内で配布しています。
PDFファイルはこちらからご覧いただけます。
また、掲載図書を集めたコーナーも設置しています。
【終了】読んで発見!どきどき!わくわく!科学絵本
【終了】おはなしだいすき0・1・2 次回は3月20日水曜日開催
次回のおはなしだいすき0・1・2は、3月20日水曜日の午前11時から11時30分まで開催します。3月1日金曜日午前9時40分から受付します。先着順10組まで。
(掲載日:2019年2月20日 最終更新日:2019年3月21日)
・日時:毎月第3水曜日 午前11時から11時30分(ただし、平成30年度は8月がお休みです。)
・場所:キッズひろば(1階子ども読書室の横)
・実演:当館職員
※事前申し込みが必要です。電話、来館にて、お名前と年齢(月齢)をお申し込みください。実施する月の1日から先着順10組まで受け付けます。
<過去のおはなし会の様子>
【終了】ことしは主役!イノシシさん
キッズ☆ひろばのガラスケースでは、お正月の絵本やおりづるの展示を行っています。
【終了】子どもの読書活動推進のための研修会について
※終了しました。ご参加ありがとうございました。
平成31年1月23日(水曜日)に開催いたします標記研修会について、都合により講師が変更となりましたのでお知らせいたします。
大変ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、研修内容につきましては、当初のとおり実施いたします。
(変更前)アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)
取締役兼リレーションズ・ストラテジスト 鎌倉 幸子 氏
(変更後)アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)
代表取締役/プロデューサー 岡本 真 氏
第3回子どもの読書活動推進のための研修会
開催日時:平成31年1月23日(水曜日)13時30分から15時30分まで
開催場所:愛媛県立図書館5階多目的ホール
講 演:「震災と図書館ー子どもの安全を守り、次世代へ記録を残し伝える拠点ー」
定 員:80名
申込締切:1月20日
研修会開催要項・申込書H30.pdf(PDFファイル177KB)
(掲載日:2019年1月18日、最終更新日:2019年1月24日)
【終了】子どもの読書活動推進のための研修会について
愛媛県立図書館では、子どもの読書活動を推進するためのキーパーソンとなる方々、関心のある県民の皆様を対象に、読書推進への意識を啓発し、スキルを高めるために、標記の研修会を開催します。
この研修会は、皆様にご参加いただけるよう、次のとおり子どもの読書活動推進に関わるさまざまな立場において身近な課題を取り上げた内容となっています。
①11月27日(火曜日)13時30分から15時30分まで
内子自治センター1階多目的ホール(定員40名、申込締切11月24日)
「おはなし会をもっと楽しく -小道具を使って更に魅力あるおはなし会へ-」
絵本専門士・JPIC読書アドバイザー 菅 弥和乃 氏
②12月12日(水曜日)13時30分から15時30分まで
今治市立中央図書館3階視聴覚室(定員40名、申込締切12月9日)
「子どもがよい文学に出会うとき -子どもと楽しむ物語の世界-」
兵庫県太子町立図書館 元館長 小寺 啓章 氏
③1月23日(水曜日)13時30分から15時30分まで
愛媛県立図書館5階多目的ホール(定員80名、申込締切1月20日)
「震災と図書館 -子どもの安全を守り、次世代へ記録を残し伝える拠点-」
アカデミック・リソース・ガイド株式会社(ARG)取締役兼リレーションズ・ストラテジスト 鎌倉 幸子 氏代表取締役/プロデューサー 岡本 真 氏(講師が変更となりました)
詳細は、研修会開催要項・申込書H30.pdf(PDFファイル:177KB)をご覧ください。
(掲載日:2018年10月17日、最終更新日:2019年1月24日)
<申込方法>
*参加を希望する研修会の申込期限までに、①氏名、②年代、③市町名、④所属(学校名または団体名)、⑤職名、⑥連絡先を、電話・FAX・郵送にてご連絡ください。
*各回、定員になり次第締め切らせていただきます。
*FAXまたは郵送でお申込された方には、受付した旨ご連絡いたしますので、連絡可能な番号をご記入ください。
* 都合により当日欠席されることになった場合は、前日までにお電話等でご連絡ください。
* この催しの参加受付用以外に、個人情報を使用することはございません。
<問合せ先>
愛媛県立図書館 読書振興グループ(〒790-0007 松山市堀之内)
TEL 089-941-1441(代) FAX 089-941-1454
【終了】みんなで読もう!クリスマスのおはなし
キッズ☆ひろばのガラスケースでは、クリスマスのしかけ絵本を展示しています。
今回の展示の飾りは、職場体験に来ていただいた中学生にお手伝いしてもらいました。
ぜひ、ご覧ください。
【終了】ホッと一息 本と一息~おやすみ前の一冊~
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |