Ehime Prefectural Library
〒791-8057 愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号 アイテムえひめ3階スカイホール
電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
・交通案内・駐車場・本の返却ポスト ・お問い合わせ先(電話・FAX・メールアドレス) ・サイト内検索 ・プライバシーポリシー ・Instagram運用ポリシー
カテゴリ:展示
【終了】和歌山静子さん追悼展示
絵本作家の和歌山静子さんが、1月8日に83歳でお亡くなりになりました。
和歌山さんは、多くの絵本作品や、児童文学作家の寺村輝夫さんと共作した「王さまシリーズ」など、数多くの子どもの本を世に生み出しました。
子ども読書室では、和歌山さんの絵本や児童書を展示・貸出しています。
場所:1階子ども読書室
期間:令和6年1月18日から令和6年2月28日まで
【終了】あったまろうね!~冬に読みたい絵本~
子ども読書室前のガラスケースにて、
「あったまろうね!~冬に読みたい絵本~」と題した展示を行っています。
読むと、冬を感じられたり温かい気持ちになったりするかもしれません。
展示の本は貸出できます。ぜひご覧ください。
場所:1階子ども読書室 入口横ガラスケース
期間:令和5年12月1日から令和6年1月30日まで
【終了】Merry Christmas! Pop-up book
クリスマスツリー&鹿の展示と合わせて、「Merry Christmas! Pop-up book」と題してクリスマスの飛び出すしかけ絵本を展示しています。1年に1度、この時期にだけ見られる絵本です。
繊細な造りなので貸出はできませんが、プレゼントのように華やかなしかけ絵本をぜひご覧ください。
展示場所:1階キッズひろば ガラスケース
展示期間:12月1日から12月26日まで
【終了】愛媛のきのこにせまる!
愛媛きのこ観察会 会員の館長が撮りためた愛媛県のきのこの写真を公開!
県内の面河渓谷や皿ヶ嶺など様々な場所で発見したものだそうです。それにあわせて、きのこの絵本や図鑑を展示・貸出します。
博物館で活躍していた鹿も登場!
ぜひ一緒に写真を撮って秋の気分を味わいましょう。
展示場所:1階キッズひろば ガラスケース
展示期間:9月1日から11月29日まで
【終了】ミニ展示「SDGsってなに?」
子ども読書室では、SDGsに関する絵本を展示・貸出します。
環境、平和、人権など、世界が解決すべき問題について、絵本を読んで考えてみませんか?
期間:令和5年9月1日から11月29日まで
場所:1階子ども読書室 入口前ガラスケース
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
開館時間
○平日(火曜日から金曜日)
午前9時40分から午後7時
○土曜日・日曜日・祝日
午前9時40分から午後6時