Ehime Prefectural Library
〒790-0007 愛媛県松山市堀之内 電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
2023年4月の記事一覧
【終了】伊予史談会創立110周年記念展示「伊予史談会のお宝公開」の開催について
大正3(1914)年に創立された伊予史談会は、毎月の例会開催や会誌「伊豫史談」の刊行のかたわら、県内外で愛媛に関係する図書や記録、絵図などを探し、資料の購入・寄贈受入れ、写本の作成など、貴重な歴史資料を集めてきました。これらの資料は「伊予史談会文庫」として愛媛県立図書館に収蔵され、研究に利用されるとともに、愛媛県史や松山市史などの編さん、展覧会や文献掲載に活用されています。
このたび、伊予史談会が創立110周年を迎えたことを記念して、次のとおり伊予史談会文庫にどのような資料が所蔵されているか、ご紹介します。
記
- 展示期間 令和5年4月29日(土曜日)から5月13日(土曜日) ※月曜休館
- 場所・時間 愛媛県立図書館4階 えひめ資料室ロビー 9時40分から18時
- 展示内容
4月29日(土曜日)から5月4日(木曜日)
足利尊氏・織田信長・伊達政宗・徳川光圀ら有名人物の書状写
5月5日(金曜日)から9日(火曜日)
明治初期東予絵図や江戸時代の松山・三津浜の絵図
5月10日(水曜日)から13日(土曜日)
小早川隆景・藤堂高虎・加藤嘉明ら武将の文書写
ほか - 主催:伊予史談会、共催:愛媛県立図書館
伊予史談会文庫(和書)目録を公開しました。
伊予史談会創立110周年記念事業の一環として、「伊予史談会」のページに伊予史談会文庫(和書)目録(PDF:6701KB)を公開しました。
【終了】巡回展「宮本常一、愛媛をあるく ―地域に寄り添うフィールドワーク」
民俗学者・宮本常一が生涯にわたって続けた「あるくみるきく」という観察方法、その「聞き書き」により記録された貴重な資料は、生きた地域の歴史です。この展示では宮本常一記念館に所蔵されている写真を通じて、宮本の愛媛県下での足跡や地域に注いだまなざしを紹介します。
※愛媛県立医療技術大学図書館協力事業
2022年10月20日から12月26日まで愛媛県立医療技術大学図書館で開催された展示を愛媛県立図書館でも開催します。
展示期間:令和5年1月4日(水)~4月27日(木)
展示場所:愛媛県立図書館 4階 えひめ資料室ロビー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
開館時間
○平日(火曜日から金曜日)
午前9時40分から午後7時
○土曜日・日曜日・祝日
午前9時40分から午後6時
○えひめ資料室
午前9時40分から午後6時
○子ども読書室
午前9時40分から午後5時