Ehime Prefectural Library
〒791-8057 愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号 アイテムえひめ3階スカイホール
電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
・交通案内・駐車場・本の返却ポスト ・お問い合わせ先(電話・FAX・メールアドレス) ・サイト内検索 ・プライバシーポリシー ・Instagram運用ポリシー
お知らせ(郷土資料部門)
【終了】真鍋博の年賀状1978~2000【常設真鍋博コレクション】
展示場所 4階えひめ資料室ロビー
遺された年賀状と、その年に発行された本、雑誌などを展示します。
昨年度に続き昭和53年(1978年)からの約20年の軌跡をふり返ります。
【終了】絵葉書に見る松山~懐かしの風景~
松山の懐かしい風景を、絵葉書と関連資料で紹介します。掘之内に移転する前の図書館、松山高等学校、大街道、道後動物園、三津浜港等、古き良き時代をご堪能ください。
展示期間 平成30年12月9日(日曜日)から平成31年2月27日(水曜日)
展示場所 4階えひめ資料室ロビー
展示内容 愛媛県内写真ポストカード(87枚)
関連資料
『戦後・松山城下-町と人』 ウエダ映像社 1977年発行
『松山市の昭和 写真アルバム』 樹林舎 2015年発行 ほか
【終了】昭和37年の愛媛(常設真鍋博コレクション)
展示期間 平成30年9月29日(土曜日)から12月27日(木曜日)
展示場所 4階えひめ資料室ロビー
愛媛新聞に昭和37年2月に連載された記事「雪の伊予路四〇〇キロ」に沿って、当館所蔵の市町村史(誌)や「ふるさと愛媛学」普及推進事業で発行された『ふるさとのくらしと産業』などから、当時の町並みなどを紹介します。
【終了】「小説『坊っちゃん』の時代-漱石と松山-」展示のお知らせ
展示場所 4階えひめ資料室内壁面展示ケース
夏目漱石の名作『坊っちゃん』を紹介する展示を行います。
当館所蔵の資料を用いて、『坊っちゃん』誕生の背景や、漱石の松山時代をご紹介します。
【終了】『2017年度えひめ資料室収集資料』
平成30年度「ふるさと愛媛学」普及推進事業共同企画「『えひめの記憶』をみる・はなす・きく」(愛媛県スポーツ・文化部文化局まなび推進課主催)参加事業
展示期間 平成30年9月4日(火)から平成30年11月29日(木)
展示場所 4階えひめ資料室ロビー
展示内容 四国遍路、伝記、遺跡調査、地域の様子、行政・福祉、農林水産業、芸術、スポーツ、小説、エッセイ等
【終了】EXPO'70 (常設真鍋博コレクション)
展示期間:平成30年6月30日(土曜日)から9月27日(木曜日)
展示場所:4階えひめ資料室ロビー
1970年に大阪で万国博覧会・EXPO'70が開催されました。
このときの様子をコレクションから振り返ります。
真鍋はEXPO'70開催にさまざまに協力し、その功績に対し日本万国博覧会協会から感謝状が贈呈されています。
そして、現在2025年の万博を再び大阪で開催するための誘致活動が行われています。
【終了】えひめ資料室ロビー展「明治150年行政資料に見る愛媛県の誕生」
明治元年(1868年)から満150年の年に当たる平成30 年(2018 年)を節目として、改めて明治期を振り返り、将来につなげていくために、全国的に様々な取組が行われています。
【終了】ミニ展示『坊っちゃん』
展示期間 平成30年6月30日(土曜日)から8月30日(木曜日)まで
展示場所 4階えひめ資料室
愛媛県美術館で開催の「坊っちゃん展-祖父江慎・梅佳代・浅田政志・三沢厚彦-」に合わせて、『坊っちゃん』や坊っちゃん関連の図書を集めました。
真鍋博コレクションのジャンル検索を開始しました
当館の蔵書検索システムで検索ができます。
このたび、求めるジャンルをクリックするだけで検索ができる「ジャンル検索」の項目として追加しました。
蔵書検索のページ内にある「ジャンル検索」をクリックしてご利用ください。
【終了】「古白といへる男あり」展示のお知らせ
展示期間 平成30年4月28日(土曜日)から8月30日(木曜日)まで
展示場所 4階えひめ資料室内壁面展示ケース
松山出身の俳人・正岡子規の従弟で俳人の藤野古白を紹介する展示を行います。
当館の伊予俳諧文庫所蔵の資料を使って、古白の人物、古白と子規の関係、古白の作品等をご紹介します。
普段は公開していない〔古白百ヶ日法要図〕屏風も展示しますので、この機会にぜひ、えひめ資料室へお越しください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
開館時間
○平日(火曜日から金曜日)
午前9時40分から午後7時
○土曜日・日曜日・祝日
午前9時40分から午後6時