Ehime Prefectural Library
〒791-8057 愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号 アイテムえひめ3階スカイホール
電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
お知らせ(一般図書部門)
【終了】21世紀に楽しむ真鍋博
展示資料リストは、こちら(PDFファイル197KB)からどうぞ。
えひめ資料室でも展示を行っています。
【終了】子どもにがんを伝える本
当館では、今年5月に、子ども向けのがんに関する本のリスト
「子どもにがんを伝える本 第2版」を発行しました。
それを機に、リストのうちで当館に所蔵している資料を展示します。
これから本格的に始まる学校での「がん教育」にもお役立ていただければ、幸いです。
展示期間は、令和2年5月30日(土曜日)から7月30日(木曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル267KB)から。
「子どもにがんを伝える本 第2版」は、こちら(PDFファイル527KB)からどうぞ。
◆令和2年6月4日愛媛新聞8面に、当展示が紹介されました。
記事紙面は、こちら(PDFファイル:106KB)からご覧いただけます。
令和2年6月4日付愛媛新聞8面「がん 子どもたちに伝える」(掲載許可番号 d20200708-02)
(掲載:令和2年5月30日 更新:令和2年7月9日)
【終了】資料展示「悩みをほどいて軽やかに」
・展示期間は、令和2年3月1日(日曜日)から5月28日(木曜日)までです。
・展示リストは以下のリンクからご覧いただけます。
「悩みをほどいて軽やかに」展示リスト(PDFファイル506KB)
【終了】〇〇の経済学
10月1日から消費税も10%になりました。
タイトルが「の経済学」で終わる本を1〇〇冊集めました。
展示期間は、令和元年11月30日(土曜日)から2年2月27日(木曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル198KB)からどうぞ。
【終了】「長くつ下のピッピ」と北欧のくらし
令和元年9月14日から11月10日まで、愛媛県美術館で「長くつ下のピッピの世界展」が開催されます。
世界一つよい女の子ピッピの物語は、発表から70年以上がたった現在でも、世界中の子どもたちに愛され続けています。
今回は、作者アストリッド・リンドグレーンと、物語の舞台スウェーデンを中心とした北欧の国々の資料を集めました。
展示期間は、令和元年8月31日(土曜日)から11月28日(木曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル380KB)からどうぞ。
【終了】夏を愉しむ
日本人は、古来から暑さと上手に向き合い、五感で“涼”を感じるなど、
知恵と工夫で夏の暑さをしのいできました。
また、暑い夏だからこその楽しみもあります。
今回は、夏の風物詩など、夏を愉しむ資料を集めました。
展示期間は、令和元年6月29日から8月29日まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル243KB)からどうぞ。
【終了】伊予銀行寄贈資料
展示資料リストは、 こちら (PDFファイル620KB)からどうぞ。
【終了】ロシア人ってどんな人?
原案は、日露戦争時の、ロシア人捕虜と松山娘の許されない恋を描く「松山ロシア物語」(『司令の桜』(当館請求記号 K913.6/アジ/2001)収録 青山 淳平/著)です。
ロシア人とはどんな人々か理解するヒントになる資料を集めました。
展示期間は、平成31年3月1日(金曜日)から4月25日(木曜日)まで。※好評につき期間延長中(~5月6日)
展示資料リストは、こちら(PDFファイル278KB)からどうぞ。
【終了】本でふりかえる“平成”
インターネットの普及により、情報化が一気に進んだ平成の時代。
図書館も、コンピュータによって、ずいぶん様変わりしました。
大きな災害や事件も、起こりました。
そんな30年間を、本といっしょにふりかえってみませんか?
展示期間は、平成31年1月4日(金曜日)から2月27日(水曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル309KB)からどうぞ。
【終了】秋は真空管アンプでJazz読書!!
【終了】川端康成と東山魁夷
【終了】怪談! 納涼会
〈鶴屋南北『東海道四谷怪談』の初演日【文政8年(1825年)】に由来〉
8月13日は、怪談の日。
〈「MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト」の第1回公演日【平成5年(1993年)】に由来〉
怖い話、集めました。
展示期間は、平成30年6月30日(土曜日)から8月30日(木曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル172KB)からどうぞ。
【終了】ミニ展示「熊谷守一」
愛媛県美術館の「開館20周年記念 没後40年 熊谷守一 生きるよろこび」展に合わせて、
熊谷守一と、娘の熊谷榧(かや)の著作等を集めたミニ展示「熊谷守一」を実施します。
展示期間は、平成30年4月1日(日曜日)から6月28日(木曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル116KB)からどうぞ。
【終了】まちおこしの本
少子高齢化で人口減少が進むなか、地域の豊かさを自分たちの手で活かしたり、
外部との交流や連携によって、まちづくりに取り組む地域があります。
まちづくりに込められた想いや、知恵と工夫など、地域が元気を取り戻すヒントになる資料を集めました。
展示期間は、平成30年4月28日(土曜日)から6月28日(木曜日)まで。
展示資料リストは、こちら(PDFファイル383KB)からどうぞ。
【終了】春は出会いと別れの季節
【終了】みかんの本集めました
【終了】図鑑の時間
【読書週間記念特別展示】
数学の図鑑、しおりの図鑑、迷路の図鑑、世界の言語の図鑑…。
恐竜や植物だけではない様々な図鑑を、教科ごとにご紹介します。
11月1日は、えひめ教育の日。11月は、えひめ教育月間です。
愛媛の子どもたちの健やかな成長を願って、学校や行政だけなく、家庭や地域社会が連携して、愛媛の教育について考え、行動する契機とするために制定されました。
大人も子どもも一緒に、図鑑を楽しみませんか。
展示図書リストは、こちらです。(PDFファイル351KB)
読書週間について、詳しくはこちらをご覧ください。(外部リンク)
えひめ教育の日について、詳しくはこちらをご覧ください。(外部リンク)
展示場所:3階一般図書室
展示期間:平成29年11月1日(水曜日)から12月27日(水曜日)まで
【終了】ご存じですか?「回想法」
アメリカの精神科医ロバート・バトラーが、1960年代に提唱しました。
現在では、過去を振り返って思い出を語ることで、
脳が活性化したり、表情が豊かになるなどの効果が注目され、
リハビリテーションや認知症ケアの現場などで実施されています。
実際に「回想」するための手がかりとして、当館の資料をご利用下さい。
主として、「昭和」の時代がよみがえる資料を集めました。
展示期間は、2017年9月1日(金曜日)から10月29日(日曜日)まで
ブックリストは、こちら(PDFファイル131KB)からどうぞ。
【終了】一般図書室資料展示「夏の“やる気”をビジネス書で始めよう」
※展示風景(JPGファイル99KB)は、下の「続きを読む」をクリックしてください。
【終了】『宇宙をのぞいてみよう!!』
平成29年6月3日(土曜日)から6月9日(金曜日)の間、国内最大の宇宙国際会議「第31回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)愛媛・松山大会」が四国で初めて開催されます。この大会では、世界の宇宙に関する研究者・技術者が研究発表などを行うだけでなく、一般の方が参加できる「国際宇宙展」や「トークイベント」なども計画されています。
県立図書館におきましても大会にちなみ、宇宙に関するさまざまな書籍を一堂に集め、展示を行っていますので、是非ご利用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |