愛媛県立図書館 仮設図書館開設中 
Ehime Prefectural Library
〒791-8057 愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号 アイテムえひめ3階スカイホール
電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
・交通案内・駐車場・本の返却ポスト ・お問い合わせ先(電話・FAX・メールアドレス) ・サイト内検索 ・プライバシーポリシー ・Instagram運用ポリシー
カテゴリ:お知らせ
日本昔話の旅愛媛県「道後温泉の鷺石と玉の石」を受入れました!
当館では、平成27年度から、公益財団法人伊藤忠記念財団が障がいのある子ども向けに実施している
マルチメディアDAISY(デイジー)図書の作成事業に協力し作業を進めてきました。
このたび、完成作品のCD-ROMを図書館資料として受入れましたのでご利用ください。
マルチメディアDAISY(デイジー)図書の作成事業に協力し作業を進めてきました。
このたび、完成作品のCD-ROMを図書館資料として受入れましたのでご利用ください。
1 資料名
わいわい文庫~マルチメディアデイジー図書2017 Ver.BLUE
日本昔話の旅 愛媛県 道後温泉の鷺石と玉の石
2 作品概要
原作:『松山のむかし話 伝説』松山市教育委員会文化教育課編著 昭和52年発行
絵・音訳:愛媛県立松山南高等学校砥部分校デザイン科
協力:愛媛県立図書館
3 利用方法
1階子ども読書室または、4階えひめ資料室の機器で視聴してください。
貸出はできません。
公益財団法人伊藤忠記念財団 わいわい文庫のホームページ
http://www.itc-zaidan.or.jp/ebook.html(外部リンク)
わいわい文庫~マルチメディアデイジー図書2017 Ver.BLUE
日本昔話の旅 愛媛県 道後温泉の鷺石と玉の石
2 作品概要
原作:『松山のむかし話 伝説』松山市教育委員会文化教育課編著 昭和52年発行
絵・音訳:愛媛県立松山南高等学校砥部分校デザイン科
協力:愛媛県立図書館
3 利用方法
1階子ども読書室または、4階えひめ資料室の機器で視聴してください。
貸出はできません。
公益財団法人伊藤忠記念財団 わいわい文庫のホームページ
http://www.itc-zaidan.or.jp/ebook.html(外部リンク)
愛媛県立図書館デジタルアーカイブを公開しました
11月8日より愛媛県立図書館デジタルアーカイブを公開しました。
愛媛県立図書館が所蔵する貴重な郷土資料や古文書等をデジタル化し、公開しています。
平成25年度公益財団法人図書館振興財団より助成いただき、電子化を行いました愛媛県行政資料(藩政期・明治期)絵図を公開しています。ぜひご活用ください。
愛媛県立図書館デジタルアーカイブ
平成25年度公益財団法人図書館振興財団より助成いただき、電子化を行いました愛媛県行政資料(藩政期・明治期)絵図を公開しています。ぜひご活用ください。
愛媛県立図書館デジタルアーカイブ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
開館時間
○平日(火曜日から金曜日)
午前9時40分から午後7時
○土曜日・日曜日・祝日
午前9時40分から午後6時