Ehime Prefectural Library
〒790-0007 愛媛県松山市堀之内 電話 089-941-1441 FAX 089-941-1454
四国ブロックの集い・図書館職員研修会
※終了しました。
第11回日本図書館協会四国ブロックの集い・愛媛県図書館協会研修部会平成30年度図書館職員研修会
「図書館は成長する有機体である」
1 研修趣旨
人の集う場として、情報の集う場として、図書館に求められる役割は広く大きく多様化している。その変化を受け止めることができるのは、従来の図書館としての機能が不動の柱として確立されているためではないだろうか。図書館は本来の機能を発展させつつ、どこまで変化、成長できるのか、図書館の可能性を考える。
2 日 時
平成30年11月19日(月) 10時30分~15時30分(受付開始10時00分)
3 場 所
愛媛県立図書館 5階多目的ホール (松山市堀之内 TEL:089-941-1441)
※ 駐車場はありませんので、公共交通機関を御利用ください。
4 定 員
100名(先着)
5 主催・共催
主催:愛媛県図書館協会
共催:日本図書館協会・愛媛県立図書館
6 日 程
10:30~10:40 開会挨拶(愛媛県図書館協会長)
日程説明・資料確認
10:40~12:30 講演1「これからの図書館」(休憩11:30~11:40)
講師:大串 夏身 氏 (昭和女子大学名誉教授)
12:30~13:30 昼食兼参加者同士の情報交換会
13:30~15:20 講演2 「図書館の可能性は∞
~低予算で地域の拠点となる方法~」 (休憩14:20~14:30)
講師:綾野 昌幸 氏 (伊丹市立図書館ことば蔵館長)
15:20~15:30 閉会
※ 昼食は参加者を同規模図書館で小グループに分け、雑談を交えた情報交換会といたします。別紙参加申込書で弁当をお申込みいただくか、または御持参ください。
(講師紹介1)
大串 夏身(おおぐし・なつみ)
1948年、東京都生まれ。都立中央図書館等20年間司書として勤務の後、大学で図書館情報学を教える。現在昭和女子大学名誉教授。「図書館のこれまでとこれから」(青弓社2017)、「挑戦する図書館」(青弓社2015)、「図書館概論」(共著 学文社 2014)等著書多数
(講師紹介2)
綾野 昌幸(あやの・まさゆき)
1961年生まれ。伊丹市都市活力部在籍時に「伊丹市中心街地活性化基本計画」を2度策定。近畿中心市街地活性化ネットワーク研究会前会長。「Library of the Year」2016年度大賞の伊丹市立図書館「ことば蔵」館長。著書に「100円商店街・バル・まちゼミ」(共著 学芸出版社 2012)あり。
7 問合せ・申込み
愛媛県図書館協会研修部会(愛媛県立図書館内 担当:中村)
別紙参加申込書に必要事項を記入のうえ、メール又はファクシミリでお送りください。
○問合せ TEL:089-941-1441
○申込み FAX:089-941-1454 Email:kyodo@libnet.ehimetosyokan.jp
※ 申込期限 平成30年10月31日(水)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
開館時間
○平日(火曜日から金曜日)
午前9時40分から午後7時
○土曜日・日曜日・祝日
午前9時40分から午後6時
○えひめ資料室
午前9時40分から午後6時
○子ども読書室
午前9時40分から午後5時